1. HOME
  2. ブログ
  3. お見合いでお手土産は必要?女性に知ってほしい上手なタイミング
           

ブログ  女性向け

             

お見合いでお手土産は必要?女性に知ってほしい上手なタイミング



婚活女性へ、お手土産はここぞ!のタイミングで

お見合いでは、男性がお茶代をお支払いしてくれるので、その代わりに…とお手土産を用意する女性も多いです。
ちょっとした気遣いとしてはとても素敵ですし、礼儀正しい印象を持ってもらえることもあります。

でも実は、そのお手土産が原因で思わぬ“ズレ”が生まれてしまうこともあるんです。



婚活男性が感じる「断りづらさ」

男性はお手土産をいただくと、正直にうれしい気持ちになります。
ただ一方で「せっかくもらったし、断ったら悪いかな…」と感じてしまうことも。

その結果、本当はそこまで気持ちがなくても「お断りしたら申し訳ないから仮交際希望に」と思ってしまう場合があります。
これでは、本来の次回お会いしたいと思うか。という気持ちにお互いズレが生じて、とってもったいない時間になってしまいます。



おすすめは、次回のお礼スタイル

誰にでも最初からお手土産を渡すのではなく、仮交際に進んだ方に初回デートでお礼として渡す

「お見合いの時はありがとうございました。今日はそのお礼に…」とお渡しすれば、自然に気持ちが伝わりますし、男性も安心して受け取ることができます。
なにより、“また会いたいと思っていたお相手”に渡すので、自分の本心ともズレがありません。

婚活では「どう印象を残すか」も大切ですが、同じくらい大事なのは「気持ちをどう伝えるか」です。
無理に頑張らなくても、タイミングを工夫するだけで、相手に心地よく届きます。

ぜひ、“ばらまきお手土産”ではなく、“ここぞのお礼お手土産”を意識してみてくださいね。
きっと、ご縁の時間がもっと豊かで実りあるものなると思います。



無料相談受付中♪





single